
今日は、珍しいソフトクリーム専門店に取材に行ってくるんだニャ!
任せたんだニャ!!

甘いもの大好きなんだニャン♪
いってくるんだニャン!
「フローラ・ラロフ」様✿

お好み焼きふろ~らの奥に、2021年5月8日に新たにオープンしたお店だニャ!
詳しくは、フローラ・ラロフのオーナーさんに話を聞くんだニャ。

初めまして!フローラ・ラロフオーナーです(^^♪
大昔、お好み焼きふろ~らを始める前に、実はソフトクリーム屋をしていたんです。
その経緯があり、また自身がスイーツが大好きなこともあり、この辺りでは珍しい「ソフトクリーム専門店」を始めることにしました。

確かに、洋菓子店さんは沢山あっても「ソフトクリーム専門店」は、なかなか珍しいんだニャン!!
「フローラ・ラロフ」って名前の由来はなんなんだニャン??

実は、単純に「ふろ~ら」を反対から読んだだけなんです(笑)

なるほどニャー。
でも、覚えやすくて可愛い名前なんだニャー!

ソフトクリームと焼き菓子を主に販売しています。
ソフトクリームは、液からこだわって作っています!また、可愛い形にしたくてあえて丸型の口を使用し、仕上がりが滑らかになっています。
従業員全員がスイーツが大好きで、こんなの美味しそう!の声から始まり、新しい商品の開発も皆でワイワイ楽しく試作品を作っています(笑)

実際に従業員の方にお話を聞いたところ、凄く楽しい職場です♪と笑顔でご回答いただきました(^^)/

色んな種類のソフトクリームがあるけど、どれが一番人気なんだニャン?

一番人気は、定番の「ミルク」ですね!
また、季節ならではのものを使ったソフトクリームもあるので、今の時期だと「ぶどう」ですね!
あと、よく出てるのが「ヘーゼルナッツ」かな?なかなか、ランキングを付けるのは難しいですね(笑)どれも、オススメなのでぜひ!
※フローラ・ラロフさんの「Instagram」より写真を頂いています(^^♪
シングル 350円・ダブル 450円・トリプル 550円

お店の淡い色合いと可愛い形のソフトクリームが凄く映えるんだニャー。
食べるのも、見るのも、写真を撮るのも、全部楽しめるんだニャー。

写真を撮られる方も沢山いらっしゃいます。
ソフトクリームの形を綺麗に作るのは、本当に何度も練習しました(笑)
機械の気分でソフトクリームのやわらかさも変わったりするので、大変です。
当店でも映える写真を沢山撮ってインスタグラムにアップしているので、ぜひご覧ください♪

ソフトクリームの他にも、焼き菓子も販売しているんだニャン??

そうですね!
特に、エクレアがオススメですね!
こちらも時期で季節のフルーツを使用した種類を販売しています。
ラロフパイやシュークリーム、プリンも全部美味しいです!(笑)
フローラ・ラロフさんの「Instagram」より頂いた写真もあります♪
◎チョコバナナエクレア 250円
◎ラロフのふわふわロール 300円
◎ラロフパイ 280円
◎カステラプリン 230円
◎とろ~り濃厚プリン 200円
などなど、他にも色んな種類の焼き菓子・スイーツがあります!

他にも、のむコーヒーゼリーもこだわりのソフトクリーム入りで美味しいです!
また、かき氷も新たに始めました。雪みたいにふわふわのかき氷なので、ぜひ食べてもらいたいです!かき氷の中にも、特製ソフトクリームが入っています♪
※フローラ・ラロフさんの「Instagram」より頂いている写真もあります(^^♪
◎かき氷(雪氷)
いちご・みぞれ・宇治 500円
マンゴー・巨峰・ゆず・マスカット・ミルク金時・宇治ミルク金時 650円

甘いものが大好きな僕には誘惑だらけなんだニャー。
また太ってしまうんだニャー。

女性だけじゃなく、男性の方も沢山買いに来られます!
年齢性別問わず、色々な方に足を運んでいただいています。
イートインスペースも設けているので、購入してすぐ食べられている方も沢山いらっしゃいますね。
特に夏場は、すぐ溶けちゃうので(>_<)

店内やイートインスペース、テラス席も全部凄くおしゃれなんだニャン♪
淡い色合いが本当に素敵なんだニャン!
造園工事は大野原町にある「清水造園」さんがしてくれたらしいニャン!

それでは、最後にオーナーさんか一言いただくんだニャ!

こだわりの詰まったソフトクリームと季節のフルーツを使った洋菓子を、ぜひ一度食べてみてください!ご来店お待ちしております♪

快く取材に応じてくださったフローラ・ラロフの皆様ありがとうございました!
お店の詳細情報を記載しておきます。
◎住 所 観音寺市柞田町甲2199-2
◎営業時間 11:00~17:30
◎定休日 毎週火曜日・第3水曜日
◎電 話 0875-23-6870
◎SNS インスタグラム

最新の更新を
プッシュ通知で受け取ろう!
COMMENT